施設名
四国村ミウゼアム |
|
■施設の特徴 |
江戸〜大正時代に建てられた民家や建造物を移築保存公開している野外博物館です。古民家のみならず、安藤忠雄設計のギャラリーや流政之作品などアートも充実。四季折々の自然の中で、歴史や文化、芸術も楽しめるフィールドミュージアムです。 |
|
■主な展示品 |
・国指定重要財を含む文化財(古民家や建造物)33棟
・昔の暮らしの中で実際に使われていた道具や民具、家具など
・安藤忠雄設計の四国村ギャラリー(ピカソやボナールの絵画など所蔵) |
|
施設基本情報 |
|
■開館時間 |
9:30〜17:00(最終入場16:30) |
 |
■入館料 |
【大人】1,600円
【大学生】1,000円
【中高生】600円
【小学生以下】無料 |
 |
■休館日 |
毎週火曜日
※祝日の場合は翌平日 |
 |
■交通アクセス |
公共交通機関:JR屋島駅から徒歩約10分・琴電屋島駅から徒歩約5分
車:高松自動車道高松中央ICから約15分、志度ICから約30分 |
 |
■所在地 |
香川県高松市屋島中町91 |
 |
■TEL |
(087)843-3111 |
 |
■URL |
https://www.shikokumura.or.jp/ |